柔らかい本革のトートバッグの魅力と選ぶ際のポイント

柔らかい本革のトートバッグの魅力と選ぶ際のポイント

バッグを選ぶ際に、どのような型・素材のものを選ぶか悩む方も多いでしょう。この記事では、日常使いにもビジネスシーンでも上品な印象を与えられ、なおかつ使い勝手のよい本革製のトートバッグについて紹介します。本革トートバッグには、収納力の高さや、丈夫で使い込むほど味が出る点など多くの魅力があります。

柔らかな質感の本革トートバッグの魅力を深く知った上で、実際にアイテムを選ぶ際に注目すべき5つのポイントをぜひお役立てください。

1. 柔らかい本革トートバッグの魅力

本革トートバッグは、柔らかくて手触りのよい質感が特徴です。オンにもオフにもマッチするため、幅広いシーンで愛用されています。

ここでは、柔らかい本革トートバッグの魅力を6つご紹介します。

1-1. さまざまなアイテムを入れられる

本革トートバッグは開口部が大きく、荷物の出し入れがスムーズです。バッグに入る大きさのものなら簡単に収納できます。

ある程度サイズがあるトートバッグなら、ノートパソコンやA4サイズの書類もサッと出し入れできるのが魅力です。

日常使いの荷物や買い物で購入した商品はもちろん、旅行の持ち物やビジネス関連のアイテムも手軽に持ち運べるので、外出や通勤の際に便利です。

1-2. 丈夫で重いものも運べる

手触りが柔らかいとはいえ、本革トートバッグはとても丈夫です。もともとアメリカで開発されたトートバッグは、食品保冷用の氷塊を運ぶために作られました。そのため、頑丈な構造を持っています。

登場後、トートバッグはキャンプ愛好家や労働者からも注目され、重い木材を運ぶ際にも活用されました。特に、高品質の本革素材はしっかりとした作りと耐久性を備えているので、重い荷物も安心して運べます。

1-3. 幅広いバリエーションがある

本革は加工しやすい素材なので、クラシックからモダン、小さなものから大きなものまで幅広いバリエーションのトートバッグが展開されています。

例えば、手提げバッグタイプは軽量でコンパクトなデザインで、ちょっとした買い物や外出に便利です。また、通勤バッグとして利用できる大容量タイプもあります。

色の展開も豊富なので、使う人の好みやライフスタイルに合わせて選ぶことが可能です。ニーズに合ったお気に入りの本革トートバッグを見つけましょう!

1-4. 肩に掛けて使える

本革トートバッグの魅力の1つは、肩に掛けて使えることです。肩掛けスタイルなら両手がふさがらず自由に使えるので、通勤・通学や買い物の際に荷物を持ち運ぶのが楽になります。

また、混雑した電車やバスに乗っているときにも便利です。トートバッグは体の前側にサッと持ってくることができるので、混んでいる公共交通機関の中でも邪魔になりません。

そのため、外出を快適なものにしてくれる使い勝手のよいアイテムとして人気があります。

1-5. 使い込むと味が出る

本革トートバッグは、使い込むほどに独特の風合いや味わいが増します。月日を共にすることで例え傷やシワが付いても、一つひとつがバッグの個性となり愛着がわきます。

使う人の個性やライフスタイルが反映され、次第にご自身の手にバッグが馴染んでいく感覚は、心地よさを感じさせてくれるでしょう。

エイジング(経年変化)による色合いの変化も楽しみながら、自分だけの本革トートバッグを育ててみてはいかがでしょうか。

 

1-6. 上品な印象になる

本革には、素材ならではの高級感があります。上質な本革の風合いは、目立ちすぎることなく上品な印象です。

そのため、ビジネスからカジュアルなイベントまでさまざまなシーンのファッションを引き立てる、大人の魅力的なレディースバッグとしても重宝されます。

特に、落ち着いた色やシンプルなデザインを選ぶことでさらに上品な印象になるでしょう。

スタンダードなタイプの本革トートバッグはさまざまなスタイルに合うため、幅広い世代の女性から人気です。

2. 柔らかい本革トートバッグを選ぶ際のポイント

使い込むほどに手に馴染み、独特の風合いを楽しめる柔らかい本革トートバッグ。しかし、いざ購入しようと思っても、種類が多くて迷ってしまうこともあるでしょう。

ここでは、柔らかい本革トートバッグを選ぶ際のポイントを5つご紹介します。

 

2-1. 容量・サイズ

本革トートバッグの容量やサイズは、中に入れる荷物の量に合わせて選ぶのがポイントです。普段使いバッグとしての利用を考えている場合は、財布や化粧ポーチなど、毎日持ち歩いている荷物の量に合わせてサイズを決めましょう。

また、ビジネスシーンで使う本革トートバッグを探している方は、A4サイズの書類やノートパソコンを無理なく収納できる大きめなものがおすすめです。

大きすぎると荷物が整理しにくくなり、一方で小さすぎると収納に不便が生じる可能性があります。使うシーンに合わせて適切なサイズを選ぶとよいでしょう。

 

2-2. 機能性

トートバッグを選ぶ際は、機能性も重要なポイントとなります。例えば、内ポケットの有無や防水性は、使い勝手に影響します。ポケットがあれば小物の収納に便利で、防水加工は悪天候のときでも荷物が濡れないので安心です。また、軽量設計のトートバッグなら持ち運びも楽です。

実際に使うシーンを想像して、雨対策や軽量なデザインなどご自身に必要な機能を考えましょう。おしゃれさだけでなく機能性についても注目してバッグを選べば、毎日を快適に過ごせます。

2-3. カラー

本革トートバッグの色は、好みかどうかだけでなく、使う場面に合わせて選ぶのが大切です。

例えばビジネスバッグとして使うなら、ブラックやネイビー、ダークブラウンやグレーなどの落ち着いた色が適しています。フォーマルな印象を与えてくれるだけでなく、タウンユースにも使えるので便利です。

ファッション小物として使う場合は、普段のコーディネートに合わせるとよいでしょう。全体のスタイルにアクセントを加える差し色として、レッドやブルーなどの鮮やかな色のトートバッグを選ぶのもおすすめです。

 

2-4. デザイン

本革トートバッグ選びでは、デザインにも注目しましょう。

タテ型デザインなら書類や本を立てて収納できます。バッグの高さより長い荷物を入れる場合でも、口を開けておけば持ち運びがスムーズです。

スリムな形状なので、電車で座席に座ったときに膝に置いても隣りの人にトートバッグが当たりにくいというメリットもあります。

一方、ヨコ型デザインは開口部が広く、中の荷物を取り出しやすいのが特徴です。小物の出し入れもスムーズにできるので快適です。

2-5. 手入れのしやすさ

トートバッグは日常的に使用するものなので、手入れのしやすさも重要です。本革は手入れが難しいイメージがありますが、実は簡単にケアできます。

専用ブラシや柔らかい布でホコリを落とし、ひび割れ防止用クリームで保護するだけです。防水スプレーで水や汚れを予防すれば、より快適に使えるでしょう。

また、手入れが簡単な本革トートバッグを選ぶのもおすすめです。防水加工や撥水加工が施されたものならバッグなら手軽に扱えます。

 

3. 柔らかい質感で大容量のアクアレザートートバッグ

アクアレザーは、特殊な脂分を床繊維まで浸透させた天然皮革です。水への抵抗力を増す加工により、通常の天然皮革とは異なり水濡れや汚れに強く、気軽に洗えるのが特徴です。

通常の天然皮革は水洗いすると色落ちしますが、アクアレザーは色落ちせず、汚れても濡れた布で軽くふき取るだけで簡単に手入れできます。

水に強いアクアレザートートバッグは、雨が降りそうな日も安心して使える日本製の大容量トートバッグです。

大きな開口部でA4サイズの書類や雑誌も余裕を持って出し入れでき、軽量設計なので持ち運びも楽々です。さらに、内ポケット付きで小物の整理も便利に行えます。豊富な11色展開で、自分のスタイルに合ったカラーを選べるのも魅力です。

機能性とデザイン性を兼ね備えたアクアレザートートバッグは、レディース・メンズを問わず、毎日を快適に彩るおすすめのアイテムです。

 

AQUALEATHER (アクアレザー)について詳しくはこちら

アクアレザートートバッグ 商品ページはこちら

 

まとめ

柔らかい本革トートバッグにはさまざまな魅力があります。上質な革素材は上品な印象を与えるため、オンオフ共に活用できるでしょう。

本革トートバッグを選ぶ際は、利用するシーンをよく考慮することが大切です。持ち歩くものや必要な機能、客先に行くかどうかなど、自分のライフスタイルと照らし合わせた上で、適切なサイズ・カラー・デザインのアイテムを選びましょう。

また、革製品は手入れのしやすさも重要となります。本革トートバッグにこだわりたいものの、手軽に使いたいという場合は、水洗いのできるアクアレザー製品がおすすめです。


アクアレザートートバッグ 商品ページはこちら

 

スタッフ

S&J

スタッフ

独自の技術で開発された水に強く扱いやすいレザー、AQUALEATHER©を中心にカバンや靴など、お客様が毎日を笑顔で過ごすことができる製品を提供しています。

SEARCH

CATEGORY

GROUP

KEYWORD

  1. アクアレザー、ミニウォレット、レザークラ
  2. アクアレザー お財布ポシェット
  3. アクアレザー ショルダーポシェット
  4. アクアレザー、コンパクトウォレット、革、
  5. アクアレザー、ハンドバッグ、ピコタン風キ
  6. ソープフラワー、ギフトセット、プレゼント
  7. 花柄、印鑑ケース、ハンコケース、がま口、
  8. 日本製、リネンハンカチ、日本製ハンカチ、
  9. アクアレザー、コンパクトウォレット、革、
  10. ソープフラワー、造花、プレゼント、ギフト
  11. アクアレザー
  12. ミニウォレット
  13. コンパクトウォレット
  14. レザークラ
  15. ショルダーポシェット
  16. お財布ポシェット
  17. a4トートバッグ
  18. キーホルダー
  19. ハンドバッグ
  20. ソープフラワー
  21. ギフトセット
  22. プレゼント
  23. 造花